厚生労働大臣認定 指定運動療法施設

えひめを元気にするカルチャー ひめぶん えひめ文化健康センター

メール登録

講座を探す講座を探す

普段のメイクをアップデート☆
メイク道具の使い方

講師:メイクアップセラピスト 本田 純子

カテゴリー
キーワード・タグ

メイク道具の上手な使い方を知って、普段のメイクをアップデートさせましょう♪

メイクブラシ、ビューラー、スポンジなどなど、普段使っているけれど、正しい使い方を知らないメイク道具はありませんか? 用途に合わせた使い方を知っているだけで、仕上がりが変わってきます。

●3/13:アイライナー・マスカラ・アイシャドウ
    私の目力はどのくらいが似合う?アイメイク編

●4/17【リップ&チークブラシ】
    魅力的な口元に見えるリップと
    肌の血色をよく見せるチークを探そう!

●5/15【日焼け止めとベースメイク】
    日焼け止めをただ塗ればいいだけじゃない?!
    紫外線で肌を傷つけない・シミを作らないメイク術

●6/19【眉マスカラ、アイブロウペンシル他】
    顔の印象がすぐに変わる眉。
    整え方の他に眉の色も変えてみよう!

開催日程
令和7年4月~6月
回数
3回
受講料
6,600円
単発受講
可 1回2,420円
曜日・時間
木曜 18:45〜20:15

途中受講
教材費・材料費
なし
体験
不可

用意するもの

●3/13:アイライナー・マスカラ・アイシャドウ・ビューラー(目元のメイクで使うもの)
●4/17:リップ、チーク、チークブラシ
●5/15:メイク下地・ファンデーション・日焼け止め・スポンジ・パフ・フェイスブラシ(ベースメイクで使うもの)
●6/19:アイブロウペンシル・ブラシ・パウダー(眉を描く・整える時に使うもの)、眉マスカラ(あれば)

+普段お使いのメイク道具、筆記用具、髪留め
※お持ちでないメイク道具は講師の教材をお使いいただくか、100均などで購入したものでも大丈夫です(無理にすべてそろえる必要はありません)
※普段のメイクのままお越しいただいて大丈夫です

開講日

=開講日
※講師の都合により日程が変更になる場合がございます。

受講風景

この講座のお申し込みはこちら

お電話でのお申し込み

TEL:089-941-3301

[受付]平日9:00〜20:00 / 日曜9:00〜16:30

関連おすすめ講座

最近見た講座